google.com, pub-7785398066358696, DIRECT, f08c47fec0942fa0

過保護だった。寝返りへの挑戦!

f:id:saakuuraa:20200113164449p:plain


こんにちは、サクラです。

引っ越し準備していたり手続きしたりと忙しくしていましたが、息子くん共々元気です!

引っ越しを終えて、義両親や両親が遊びに来て久し振りに会いました。

また、旦那さんの地元に近いのもあって、ご挨拶していました。

 

さて、4ヶ月に入ったばかりの頃に初めて寝返りができた息子くんですが、色々と刺激があったのかついに寝返りマスターできました!

すごいですね、昨日まで出来そうでできないのがまた可愛かったのに、翌日から何度も何度もできるようになって、可愛さ倍増&ますます目が離せなくなりました。

 

先生の言葉にハッとした

 

引っ越しをしてから予防接種に行ってきたのですが、息子くんを一目見て医師が「もうすぐ5ヶ月なのに体がふにゃふにゃだね」と言われてしまいました。

確かに、4ヶ月検診では「まだ少し(首が)グラグラだね」と言われ、周りを見たらしっかり首が座って片腕で抱っこしているママさんが多かったです。

でも息子くんは息子くんのペースで成長するんだし、まあいいよね。と気にしないようにしていました。

ですが医師の話を要約すると、支えすぎなのでは?ということでした。

グラグラするのが怖くて、抱っこする時は首を支えてあまり縦だっこしなかったし、うつ伏せの練習もそんなにしてきませんでした。

それが逆に息子くんの筋肉の発達を遅くさせてしまったのではないかな?と反省しています。

 

過保護になりすぎていた

 

はじめての育児、知り合いもいない環境で話し相手もいなくて息子くんと2人で頑張ってきていましたが、医師の指摘に自分の行動を見直しました。

 

1.うつ伏せの練習

寝返りがしそうな感じはあったので、体が横向きになった時に積極的にコロンと手助けするようにしました。

お腹が圧迫されて少し苦しそうなものの、重たい頭を持ち上げてキョロキョロしていました。

 

2.手を離してみた

いつも縦抱っこする時に必ず支えていた手を離してみました。

息子くんはよく反り返るので試しにそっと。

すると意外にも頭がしっかりしていて、少しの間動きませんでした。

すぐに支えれるように手は添えています。

 

3.心して高い高いをした

縦抱っこで思いの外しっかりしていた息子くん。

ここは高い高いをしてみようと脇に手を差し込みました。

まだ怖かったので、胸の位置まで高い高い。

初めての宙ぶらりんにキョトンとしていた息子くんも、しだいににっこりしてくれました。

 

挑戦してみるのも成長になる

 

息子くんのペースを見守ろうとのんびり構えていましたが、今回引っ越し先の医師に言われて頭をガツンとされた気持ちでした。

もちろん危なさそうだったら手を出して支えますが、息子くんの挑戦を見守ってあげるのも母親の役目なんだなぁ…と見に染みました。

そのおかげかどうかは分かりませんが、寝返りをマスターして、今では寝返りする→仰向けにする→寝返りする→仰向けにするの繰り返しです。

膝に乗せてお座りの体勢も好きみたいで、寝かせるとまた泣きます。

目が離せなくなって、可愛いけれど大変になってきました!

洗濯もすぐ様子を見に行かないといけないくらい心配になってきてます!

誤飲しないように周りに小さいものは置かないようにしています。

ぐんぐん成長する息子くんが愛おしくて仕方ありません。

あ、下の歯茎がうっすら白くなっているのは歯が生えてくる予兆かな?

ますます楽しみになってきました!